天使のひと言 

よく検索されるキーワード

  • 避難訓練
    (1)
  • 着替え
    (1)
  • 教材
    (3)
  • バス停
    (1)
  • 給食
    (1)
  • パス
    (1)
  • バイク
    (1)
  • 算数
    (1)
  • ご褒美
    (1)
  • 握手
    (1)
  • 指導
    (1)
  • ツバメ
    (1)
  • 健康診断
    (1)
  • 太陽の塔
    (1)
  • 万博公園
    (1)
  • 遠足
    (1)
  • 上靴
    (1)
  • おもちゃ
    (1)
  • おかたづけ
    (1)
  • 自由画
    (1)
  • トイレトレーニング
    (1)
  • キーワードをもっと見る

    検索結果:73件

    1object(WP_Post)#408 (24) { ["ID"]=> int(675) ["post_author"]=> string(1) "2" ["post_date"]=> string(19) "2018-10-01 19:37:46" ["post_date_gmt"]=> string(19) "2018-10-01 10:37:46" ["post_content"]=> string(439) "点字カルタをしていたときのことです。 保育者「シャンプーのボトルにはギザギザの印がついてるんだけど、目の不自由な人はその印でシャンプーとリンスの違いが分かるんだね」と説明していました。 Tくん「じゃあ、僕らいつもは目が見えてるけど、シャンプーが目に入って見えへんとき、そこ触ったらすぐ分かるな」" ["post_title"]=> string(18) "ギザギザの印" ["post_excerpt"]=> string(0) "" ["post_status"]=> string(7) "publish" ["comment_status"]=> string(6) "closed" ["ping_status"]=> string(6) "closed" ["post_password"]=> string(0) "" ["post_name"]=> string(54) "%e3%82%ae%e3%82%b6%e3%82%ae%e3%82%b6%e3%81%ae%e5%8d%b0" ["to_ping"]=> string(0) "" ["pinged"]=> string(0) "" ["post_modified"]=> string(19) "2018-10-01 19:37:46" ["post_modified_gmt"]=> string(19) "2018-10-01 10:37:46" ["post_content_filtered"]=> string(0) "" ["post_parent"]=> int(0) ["guid"]=> string(50) "https://hirono-k.ed.jp/?post_type=angel&p=675" ["menu_order"]=> int(0) ["post_type"]=> string(5) "angel" ["post_mime_type"]=> string(0) "" ["comment_count"]=> string(1) "0" ["filter"]=> string(3) "raw" }

    ギザギザの印

    点字カルタをしていたときのことです。 保育者「シャンプーのボトルにはギザギザの印がついてるんだけど、目の不自由な人はその印でシャンプーとリンスの違いが分かるんだね」と説明していました。 Tくん「じゃあ、僕らいつもは目が見えてるけど、シャンプーが目に入って見えへんとき、そこ触ったらすぐ分かるな」

    五歳児

    あとどのくらい?

    車で少し遠くに買い物に行ったときのこと。 Kちゃん「お母さんあとどのくらい?(多分時間)」 お母さん「(距離を聞かれたと思い)あと5キロぐらいかな」 Kちゃん「(しばらく考えて)あ!じゃあ、Kが18キロだからあとこのくらいで(両手で表現して)もうすぐだね」

    五歳児

    七夕飾りのプレゼント

    七夕飾りを年少さんにプレゼントしたときのこと。 保育者「年少さん(の笹)に掛けてあげてね!」と声をかけると、 Rくんは年少さんの首に飾りを掛けました。

    五歳児

    七夕の短冊

    七夕の短冊に願いごとを書いていたときのことです。1枚目は自分のお願いごと、2枚目は他人の願いごとを書くのですが“警察官になれますように”と願っていたKeくんの隣で、 Kaくんは“Keくんが警察官になれますように”と、願いごとを書いていました。

    五歳児

    傘をさしたらいいやん

    七夕の話をしているとき。 あいにく7日の天気予報は雨だったので、「雨だと織姫さんと彦星さんが会えないね」と話していると、 Sくんが「じゃあ、傘さして行ったらいいやん」と一言。 織姫さんと彦星さんも傘を持っているといいですね。

    五歳児

    ぼくは何番?

    クラスのお友達の歯が抜けた日のこと。 保育者「おめでとう。大人の歯が生えてくるね」 それを聞いていた、Yくん「ぼく、まだ抜けてないで」 保育者「(個人差があるので)順番やね」 Yくん「じゃあ、ぼくは何番?」

    五歳児

    トントン相撲

    父の日参観でトントン相撲を作ったときのこと。 ホワイトボードに土俵を描いていました。 参観が終わり、その土俵にEくんがお相撲さんを描き足し、ホワイトボードを「トントン」と叩いて動かそうとしていました。 描いたものが動いたら楽しいですよね。

    五歳児

    健康診断でのお約束

    健康診断でのこと。お腹にケガの切り傷があったUちゃん。 お医者さん「ここはどうしたのかな?」 Uちゃん「…」 後から、お母さんから聞いた話ですが Uちゃん「ここお医者さんにどうしたん?って聞かれてんけど、S先生が講堂では おしゃべりしないって言ってたから何にも言わへんかってん」 講堂では「お医者さんが心臓の音を聞いているので静かにしましょうね」と話してい たのですが、今後は言葉の伝え方に気をつけようと思いました。

    五歳児

    ツバメのお家

    ツバメの巣を見ていたときのことです。 Kくん「先生、ツバメのお家だんだん小さくなってるみたい」 ツバメが大きくなったことを、家が小さくなったと捉えたのでしょう。

    五歳児

    テープを後ろにつけて

    福留先生の指導日に、子どもの名前が分かりやすいように椅子の背もたれに名前を書いて 貼っていました。 指導が終わってから回収する際に 「他の人の名前(の紙)とくっつかないようにテープを後ろにつけて」と言うと、 Hくんは半分に折って自分のテープ同士をくっつけていました。

    五歳児

    避難訓練に大事な言葉

    避難訓練の日のことです。 保育者「みんな“おはし”って知ってるかな?避難訓練に大事な言葉なんだけど…」とクイ ズを出しました。 保育者「“は”はどういう意味でしょうか」 Tくん「早く逃げる!」 本当は“走らない”ですが早く逃げるという言葉も間違っていませんね。

    五歳児

    5枚目ができたら

    算数プリントに取り組んでいたときのこと。 保育者「5枚目ができたら、ご褒美シールを貼ろうね」 Kくん「先生、できた!」 Kくんは5ページ目だけを仕上げて持ってきました。

    五歳児

    トップへ戻る

    天使のひと言を投稿してみませんか?

    子ども達がなにげなく発する「かけがえのないひと言」を、保育の現場から先生達が集めてご紹介します。
    採用させていただいた「ひと言」はこちらページでご紹介します。

    投稿はこちらへ

    天使のひと言を投稿してみませんか?