喜びの声 

平成30年度 運動会

「ひろのワールドカップ」をテーマとした秋の運動会を10月5日に行いました。開催後にいただいた、保護者の皆さまからの温かいお手紙の一部をご紹介いたします。職員一同も目を通し、日々の保育の源にしています。ありがとうございました。

今回の「ひろのワールドカップ」。保護者から見ても非常に楽しい時間でした。息子にとっても良い経験であり、良い思い出になり、成長に繋がる運動会になったと思います。これも園長先生をはじめとする職員の皆さんの運営と担任の北村先生やその他の先生の愛情を持った教育態勢のおかげだと感じました。息子の成長を促進していただける教育を引き続きよろしくお願いします。次の行事は家族みんなで参加できるようにします。計画の段階から撤収まで本当にご苦労様でした。これからもよろしくお願いします。 

満三歳児S.H

初めての運動会で、ましてや満三歳児なので、どうなるだろうかと思っていましたが、本番当日、思っていたより堂々としていて「抱っこ抱っこ」もなく、ちゃんとかけっこもダンスも出来ていたので感動しました。当日まで家では先生が送ってくださった動画を毎日のように見ては楽しそうに踊っていました。以前よりも家でよく幼稚園での出来事を話してくれるようにもなりました。本人にとって大勢の人前で何かをするという貴重な体験ができ、少し成長したのではと思います。今回、直前で競技場からアリーナに変換になったにもかかわらず、例年通りスムーズにかつ、楽しめる運動会にしてくださり、先生方、本部の方、役員の方、みなさま心から感謝致します。ありがとうございました!

満三歳児O.M

今年の“ひろのワールドカップ”をテーマにした運動会は、どの学年の演技も内容が濃く感動しました。我が子に関しても日頃の日常生活に関しては色々教えてくれるものの、運動会の練習については一切教えてくれなかったので、園からのプログラムで初めて知ることが多く、家ではいつも甘えん坊の娘なので、1人でできるのか?途中でできなくて泣かないかな?など正直不安しかございませんでした。いざ本番が始まり競技をする娘の姿は、いちご組の時よりはるかにしっかり成長をし、一つ一つ諦めず取り組む姿に感動いたしました。きっと練習では、先生方にご迷惑をおかけしていたことだと思います。しかし、どの子も主旨を理解し、競技をやり遂げていることに先生方のご指導のすばらしさを感じました。いつも家に帰ると、疲れ果て就寝時間が早い時が度々ありますが、運動会を見ていて娘なりに色々な競技を覚え練習を重ね頑張っていたんだなと思います。運動会だけではなく色々な経験をさせていただき、本当にありがとうございます。来年も同じような不安はございますが、楽しみにしております!

年少児N.K

初めての運動会は子どもも私も何日も前からドキドキワクワクしていました。家の中でもかけっこの練習をしたり、サッカーボールの蹴り方を教えてくれたりしていました。
当日は、上靴に消防車のワッペンが付いているのですが、消防車は火事の現場に1番にいかなくちゃいけないから、1番になれるように走ったんだ!と伝えてくれた息子はとても自信に満ち溢れた顔をしていて、普段は控えめな性格の息子に競争心が芽生え始めているような気がしてうれしくなりました。この運動会で息子の成長をとても感じることができました。来年も楽しみです。そしてまだまだ自由気ままな子どもたちをまとめてくださる先生方にも感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

年少児F.R

いつも大変お世話になっております。この度は楽しい運動会をありがとうございました。娘は「5日まであと○日」と毎日カウントダウンをして楽しみにしておりました。去年は未就園児としてかけっこに参加させていただきまして、その際の園児の皆さんの競技を見て、「来年にはこんなにしっかりと競技ができるようになっているのだろうか」と思ったりしたものですが、今年娘がしっかりルールを理解して競技に取り組む姿を見て成長を実感し、感動致しました。先生方の毎日のご指導に大変感謝しております。
今後ともどうぞよろしくお願いします!

年少児T.R

Rのおばあちゃんも運動会に来てくれたのですが、今までに見た多くの運動会と比べても、どの遊戯も工夫された素晴らしい運動会だったと言っていました。Rは準備期間、特にYMCAのダンスを気に入っていたようで楽しみに練習しておりました。先生方どうもお疲れ様でした。

年中児H.R

運動会おつかれさまでした。体育館での開催は、演技を上から見ることができたので隊形がよくわかり、特にサーキットで何をしているかがわかったので見やすかったです。子どもは本番前はダンスのやる気充分でしたが、本番は照れていたのか少し動きが小さいように思いました。ただ、本人は元気いっぱいに踊れたつもりのようで年中の運動会も楽しい思い出になったようです。来年は照れずに元気いっぱいの姿が見れることを期待しています。あれだけたくさんの子どもたちがいながらスムーズに運動会を運営するのは本当に大変なことだと思いますが今年も楽しませていただきました。園長先生をはじめとする先生方、本部役員及びクラス役員の皆さま、お世話になりありがとうございました。来年の運動会も楽しみにしています。

年中児N.Y

運動会お疲れ様でした。子どもたちの頑張っている姿を見て感動しました。
先生方のご指導のおかげで我が子の成長した姿を見られてうれしく思います。運動会の練習が始まってから「ママYMCM?って知ってる?」って子どもが言うので、「それYMCAやろ〜運動会で踊るの?」と聞くと、「そやねん」と言ってうれしそうに踊っている姿を見て、運動会が楽しみでした。来年もまた、子どもの成長した姿を楽しみにしています。ありがとうございました。

年中児T.Y

「アゲアゲホイホイ」がものすごく楽しかったみたいで、園で習ってからは毎日のように家で踊っていました。運動会が終わってからも、まだまだこれからもやりたい!と言っていました。当日見ている私までもものすごく楽しい思いができ、帰ってからも何度も踊らせてしまいました(笑)サーキットも楽しく、ニコニコキックではカンナが1位になり、とても喜んでいました。体を動かすことが大好きなので、うちの子にはサーキットがとても良かったです。子どもたちがものすごく楽しく踊っている姿や一生懸命走ったりしている姿を見て、思わず涙ぐんでしまいました。これも先生方のおかげです。子どもたちが楽しめることを考えていただきありがとうございます。来年はどんなことをして楽しませてもらえるのか、もう今から心待ちにしています。先生方大変お疲れ様でした。

年中児H.M

先生方をはじめ役員の皆様ありがとうございました。幼稚園生活最後の運動会。去年、一昨年と年長さんの競技や演技を見て、「こんなすごいことできるようになるのかなあ・・・」と少し不安に思いながらもとても楽しみにしていました。年長さんになってすぐ跳び箱の練習が始まり、いよいよAも年長さんになったんだなぁと実感したのがついこの前のことのようです。直前まで天気が不安定で、外でできるのか、中になるのか・・・とドキドキしましたが、初の体育館での開催。やっぱり外でやれたらなぁ…と思いましたが、観客席から見る運動会。いつもより上から見ることができ、パラバルーンがすごくキレイに見えました。距離は少し遠かったですが、全体を見渡すことができ、貴重な経験ができたと家族一同満足しています。Aは色々な人に「リレー速かったね!」「頑張ったね!」と声をかけてもらい、すごく喜んでいました。家に着くなり「あーもう1回、運動会したいなー」と言っていました。幼稚園生活もあと半年。色々な経験を通してまだまだ成長してくれることを祈っています。
※来年はAも卒園生。私も祖母も卒園生。3人揃って卒園生としてトラックを走らせてもらおうかと盛り上がっていました。

年長児M.A

先生、本部、役員の方々、ありがとうございました!運動会前から「跳び箱6段跳べるから見ててな」「逆上がりはロープ使ってする」などいろいろ聞かせてくれました。本番は私もドキドキしながら見ていましたが、最後まで諦めずに取り組んでいてうれしかったです。個人競技もいいですが、綱引き、リレーは団結力がしっかり出ていてとても感動しました。綱引きで1位になった時はみんなぴょんぴょんはねて喜んでいて、リレーではみんなで「頑張れー!」と応援していて、最後ゴールした時、先生が子どもを抱きしめてる姿を見て、もう涙が止まりませんでした。「運動会終わったけど、どうだった?」と聞くと、ニッコニコの笑顔で「楽しかった!」と返ってきました。家に着くと、メダルをかけて外へ遊びに行きました。子どもはすごいです。

年長児S.K

今年で最後の運動会となりました。親子で、この日を楽しみにしておりました。どの種目も全力で楽しそうにできていました。クラスで取り組む競技では協力し合うということができていましたし、個人での競技でも特に、パレードが自信を持ってクリアできていて良かったです。リレーも大好きなので、「絶対に1番になる!」と練習の時からずっと言っていて、当日も一生懸命に走り抜いた姿を見れて本当に感動しました。みんなとてもかっこよかったです。いちご組〜年長さんの運動会を見てきて、この4年間でたくましく成長したなぁとすごく感じました。たくさんの思い出ができましたし、本人も自信がいっぱいついたと思います。当日の役員の方々、本番までたくさんご指導して下さった先生方、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。どうもありがとうございました。

年長児S.Y

孫の運動会に福岡県より参加させてもらいました。今回の運動会でいくつも感動がありました。1つは孫の開会式での発言です。ついこの間まで赤ちゃんだった孫の成長に驚きました。2つ目は綱引きです。約1.5mくらい引かれていた綱を引き戻しての優勝には幼児の綱引きとは思えない手に汗握る展開に見ている側も力が入り、園児との一体感に包まれました。優勝だと言われたときの子どもたちの感喜の声、ふじ組全員の声が館内にひびき合い、達成の喜びを皆で味わえてよかったと思います。上から全体を見渡せて体育館での運動会もまたいいものだなと思いました。
先生方をはじめ、お世話になった方々に感謝いたします。

年長児H.H

トップへ戻る